こうやってもう一年以上Blogを書き続けているけれど、ここ数日間で色々と浮上してきた思いがある。
そのきっかけは数日前の「愉快な仲間達」の集いだったかも知れないな。Swgさんと島崎さんと教育について熱く議論していた時、「ずーっと引いて物事を見ると」と言った自分の発言が始まりだったのかも。
ずーっと引いて見ると、このBlogをワークライフと呼びながら、一般オフィスワーカーのワークライフだけしか語っていない。工場での仕事、建築現場での仕事、エンタテインメントでの仕事、専業主婦としての仕事・・・。生活を営むための手段とする仕事なんて色々ある。生活をするにあたり、全てにつながりがある。だから、これからはもっと大きな視野からのワークライフを考えてみよう。私の良く知っている事というとオフィスワーカーだから、それを軸としながらも、色々な他の仕事(ワーク)に関連付けて行こうと思う。
これを書いた後にhttp://www.myprofile.ne.jp/hiroc+blog+2004+4を訪問したら、なんとなく繋がっているトピックで書かれているなあ、と思いました。『職人学』是非読んでみよう!
LikeLike