経営者の一般常識

日経ビジネス2004年5月3日号の有訓無訓で、エアドゥ元社長、日本ビジネス航空協会副会長がこう言っている:

「経営者は森を見ろ」と言います。しかし、1本1本の木が見分けられない状態で、森を見ても意味はありません。必要に応じて現場に入っていき、より良い知恵を共に生み出そうと努めることが重要です。
 ・・・ある外国のシステム専門家から「能力と権力を取り違えてはいけない」という話を聞き、「なるほど」と納得したわけです。

きっと色々な経験を経てこのように考えられたのだろうと思う。でも、言葉ってどうして文章になるとこんなに軽くなるんだろう。経験の裏づけのない人の言葉も、本物を伝える言葉も、読む人の経験のレベルでしか理解できない。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s